2012年4月16日月曜日

改心の涙力のプロフィール


朝と夜に、笑顔で声に出して、呪文を唱える「祈りにチャレンジ」しています。ぜひ参加してみてね(≧∀≦)ノ
言葉が変われば心が変わる、心が変われば行動が変わる、一人ひとりの行動が変われば社会が変わる、社会は善く変わる?
長い期間、声に出して、笑顔で唱え続ければ、平和に導かれるかも~(*^o^*)
あなたの心に言葉が宿り、ともしびとなるかなぁ!(b^ー°)

呪文1 平和を願う祈り(アッシジの聖フランシスコ)

神よ、わたしをあなたの平和の使いにして下さい
憎しみのあるところに、愛をもたらすことが出来ますように
いさかいあるところに許しを
分裂のあるところに一致を
迷いのあるところに信仰を
誤りのあるところに真理を
絶望のあるところに希望を
悲しみのあるところに喜びを
闇のあるところに光をもたらすことができますように
助け導いて下さい

神よ、わたしに慰められることよりも、慰めることを
理解されることよりも、理解することを
愛されることよりも、愛することを望ませて下さい
自分を捨てて、はじめて自分を見出し
許してこそ許され
(自分のわがままに)死ぬことによってのみ
永遠の命によみがえることを深く悟らせて下さい

呪文2 朝の祈り(一部変更有りです。)

新しい朝を迎えさせてくださった神よ、
きょう一日わたしを照らし、導いてください。
いつもほがらかに、すこやかに過ごせますように。
物事がうまくいかないときでも ほほえみを忘れず、
いつも物事の明るい面を見、試練のときにも、
感謝すべきものがあることを、悟らせてください。
自分のしたいことばかりではなく、
あなたの望まれることを行い、
まわりの人たちのことを考えて生きる喜びを
見いださせてください。

呪文3 夕の祈り

一日の働きを終えたわたしに、やすらかな憩いのときを
与えてくださる神よ、あなたに祈り、感謝します。
きょう一日、わたしを支えてくれた多くの人たちに
たくさんの恵みをお与えください。
わたしの思い、ことば、おこない、おこたりによって、
あなたを悲しませたことがあれば、どうかおゆるしください。
明日はもっと良く生きることができますように。
悲しみや苦しみの中にある人たちを、助けてください。
わたしが幸福の中にあっても、困っている人たちのことを
忘れることがありませんように。

呪文4 ありがとうの呪文(一部変更有りです。)

(苦しみを感じる・恨みのある)相手にさえ、笑顔で感謝するように心を養います。
すると、全ての出来事に起こった意味があることに気がつきます。
意味の無いことは起こらないのです。
だから、これで良かった。この事態から気付き学び成長します。
私にとって、この事態は必要、最善です。
最善である意味はそのうち分かります。
ありがとうございます。感謝いたします。
有難う御座います。感謝致します。

呪文5 主よ、わたしをお使いください(マザー・テレサの言葉)

主よ、きょう一日
貧しい人や病んでいる人を助けるために
わたしの手をお望みでしたら
きょう、わたしのこの手をお使いください。

主よ、きょう一日
友を欲しがる人々を訪れるために
わたしの足をお望みでしたら
きょう、わたしのこの愛をお使いください。

主よ、きょう一日
優しいことばに飢えている人々と
語り合うために、わたしの声をお望みでしたら
きょう、わたしのこの声をお使いください。

主よ、きょう一日
人は人であるという理由だけで
どんな人でも愛するために、
わたしの心をお望みでしたら
きょう、わたしのこの心をお使いください。

呪文6 マザー・テレサのカードの言葉

沈黙の果実は祈り
祈りの果実は信仰
信仰の果実は愛
愛の果実は奉仕
奉仕の果実は平和

2つ以上の呪文をチョイス。選ぶ呪文は、日によって変えちゃうのもOK
朝と夜に毎日、笑顔で唱えてみてねヽ(●´ω`●)ノ
目標はなるべく毎日。呪文を唱え続けることですヨ。
気長に気楽に、ゆったり長期間継続中(o^∀^o)

祈りの園 
ドン・ボスコ 
笑顔セラピー 
マザー・テレサの言葉から、呪文を見つけました。

修得できる特技やスキル効果は
「神秘の悟り」「癒しの雨」「聖なる祈り」「博愛精神で身の守り」「平穏な心」「落ち着いた態度」「優しさと忍耐」「思いやりのある言葉」
「善行したくなる気持ち」「謙虚なオーラ」「精神の安らぎ」「いつも微笑む習慣」「人を許す寛大さ」「神様に見守られる安心感」「笑顔の波動」「奉仕への興味」「改心する勇気」
スキルアップできるかな~ 経験値上がる?

みんなの幸せを願って呪文を唱えま~す。
あなたの言葉・行いが、周囲の人々を幸せに導くことが出来ますようにV(^-^)V

どうぞ、お気軽に、一緒に呪文を唱えてみませんか?
一日だけでも、途中からでも、途中まででも、
どなたでも、ご自由にご参加ください(。・ω・。)ノ

― ― ◆ ◆ ― ― ◆ ◆ 

「日々のことば」 マザー・テレサ 著 出版:女子パウロ会
◆P30 愛の反対は憎しみではなく無関心です。
真の愛はいつも傷つきます。人を愛することや人と別れることは痛みを伴います。
…"愛"という言葉は誤解され、間違って使われています。

P230 あなた方のような豊かな国の場合、持っているものに決して満足しない人たち、我慢を知らない人たち、絶望に身をゆだねる人たち、このような人たちの貧困があります。心の貧困は、しばしばもっと回復しにくく、打ち勝つのがもっと難しいものです。

P132 だれか兄弟姉妹のひとりが、私たちの無関心と利己心のために飢え死にするようなことがあるとしたら、なんと恥ずかしいことでしょう。私たちは、次の食事のことや着る物のこと、快適な環境などについて、なんの心配もなく豊かに暮らしているので、貧しい人たちがどんな気持ちでいるかは、決してわからないのです。愛は、他の人と分かち合うことを意味します。


クマの毛皮の帽子を作る方法

P112 飢えている人を路上から連れてくると、私はご飯とかパンをあげます。おなかはそれで満たされるかもしれませんが、締め出され、拒絶され、だれにも愛されない悲しみと恐れ、社会から長い間ほうり出されていたこと、こうした精神的な貧困は、乗り越えるのがもっと難しい貧困なのです。

P40 思いやりのある行為への最も確かな近道は、言葉を使うことです。ただし、他人への良いことのために使いましょう。もしあなたが、人のことを良く考えるならば、人についても良く話すようになるでしょう。言葉の暴力はとても恐ろしいものです。どんなナイフよりも鋭く人を傷つけます。言葉によって傷つき生まれた悲痛な苦しみは、神の恵み以外は、い やすことができません。

P21 この世界には、肉体的、物質的、そして精神的な多くの苦しみがあります。苦しみのあるものについては他人の欲深さを責めることができるでしょう。肉体的・物質的な苦しみは飢えや、帰る家がないこと、さまざまな病気からくる苦しみです。けれど、もっと大きな苦しみはだれも側にいてくれない、孤独で愛されないことなのです。

P277 高い役職についているブラジル人の紳士が、私に手紙をくださいました。以前、彼は、神と人間に対する信頼を全く失ってしまい、すべてを投げ捨て、ただ自殺だけを考えていた時があったそうです。ある日、店の前を通りかかった彼の目は突然、そこにあったテレビにくぎ付けになったのです。そこには、カリガートの『死を待つ人の家』で病人や死にゆく� ��たちのお世話をするシスターたちの姿が映っていたのでした。彼はこう書いています。そのシーンをしばらく見続けた後、ほんとうに久しぶりに、彼は、その場にひざまずき、祈ったのだそうです。そして今、彼は神のもとへ戻り、人間的な信仰を抱いています。なぜなら、神がこの世界をまだ愛してくださっていることがわかったというのです。彼はこのことを、あのテレビで見たのでした。あのテレビ番組は、礼拝堂だったのです。

P177 貧しい人たちに対する最もひどい不正は、私たちが彼らのことを、なんの役にも立たない、と考えることです。彼らに、神の子としての尊敬を払うのを忘れることです。貧しい人々は、人とのふれあいや ほほえむことを忘れてしまっているのですが、彼らにはほほえみかけてくれるだれか、 彼らを認めてくれるだれか、よく思ってくれるだれかが必要なのです。最も恐ろしいことは、だれからも要らないと思われることです。

P131 今の世界は混乱していると思います。皆、とても忙しそうで、開発や、もっと豊かになることにとらわれているようです。そこにはひどい苦しみがあります。家庭や家族との生活には ほんのわずかばかりの愛しかないからです。子どもたちのための時間も お互いのための時間もないありさまです。お互いが喜びを分かち合う時間などは全くないのです。こうして、世界平和の崩壊は家庭から始まるのです。

P178 うぬぼれたり、人に厳しかったり わがままでいるのはとても簡単なことです。けれども私たちは、もっと すばらしいことのために創られているのですよ。

P25 今日� �くの若者たちが誤った方向へ向かっています。彼らのおじいさんやおばあさんはどこかの施設に入っていますし、子どもたちが学校から帰ってきても母親は、家にいられないほど忙しいからです。つまり、家には子どもたちを受け入れて一緒に遊んでくれる人がだれもいないのです。それで、麻薬やお酒やその他いろいろな誘惑が待ち構えている路上へと出かけて行くのです。どこでも同じ状況です。すべてのことは、私たちがいかにお互いに愛し合うか、にかかっているのです。

P224 貧しい人や困窮している人への援助は、国だけの責任ではありません。それは、ひとりひとりの責任なのです。すべての人が、自分の兄弟や姉妹の必要としていることを、心配していなくてはならないのです。

P23 うぬぼれたり、ぶっきらぼう だったり、気分屋だったり、自己中心だったり、こんな自分でいることはいともたやすいことです。けれど私たちは、もっとすばらしいことのために創られたのです。なぜ、心の美しさをだめにしてしまうようなことに自分を陥れるのでしょうか?

P187 私は、多くの男の子や女の子が麻薬にふけるのを見て驚きました。私はその理由を知ろうとしました。そして、家庭でだれも彼らを受け止めてくれないからだとわかったのです。子どもたちにかかわるすべてのこと、子どもたちの健康、生きる意味、子どもたちの栄養、子どもたちの安全、そして子どもたちが神を知り愛するようになるのは、すべて私たちにかかっていることを。なぜなら子どもたちは、これらすべてのことについて信頼と希望と期待をもって私たちを頼りにして� �るのですから。私たちは、子どもを愛することについて話します。その心の中で愛と平和が始まるのです。

P284 もし私たちの家庭生活に困難があるとしたら、もし、私たちの家庭でそれほど多くの苦しみがあるのなら、それは、家族の生活が壊れてしまっているからです。そして、それは私たち自身の手で壊されてしまっているのです。破壊は内部からやって来ます。もし、それが外からのものであるならば、それを追いやることは簡単でしょう。けれど、破壊が内側からやって来る時、これはたいへん難しい問題です。だからこそ私たちには祈りが必要なのです。

P167 いったんお金に執着すると、そのお金が与えてくれるいろいろな余分なものへの執着も起こります。私たちの必要は増えていき、ひとつのことからまた別の� �とへと、限りない不満に陥ってしまうのです。お金持ちであることは悪いことではありません。お金が強い欲望を起こさせるとき、お金は罪となるのです。豊かさは神から与えられたものです。ですから、恵まれない人たちと分かち合うのは私たちの務めです。


それが撮影された前に虎がどのように多くの人間を食べました

心のともしび(テーマ「愛」曽野綾子 著)


◆ 愛は、誰かを好きになることではない、と教えられた時は少しびっくりした。聖書は、愛についておもしろい解釈をしている。私たちは愛している者が道を踏みはずすと、一生懸命、説き聞かせて、いい人間にしようとする。それが愛することだ、と思っている。
~中略~
 愛は好きな相手の望みを叶えることではない。愛は情ではなく、相手がどのような人であっても、こうしてあげるべきだということを理性で行うことだ、と聖書は規定している。
~中略~
 嫁は姑に対して、好きであろうが嫌いであろうが、相手がもし自分の母だったらこうするだろうと思われるのと同じことをしてあげなさい。同様に嫁を好きになれない姑は、好きになれないままでいいのだ。ただ嫁がもし自分の娘だったらこうするだろうということをすればいいのだ。

 それこそが苦しいけれど本物の愛だとされている。相手を愛せなくても、愛しているのと同じことができるのだと知った時、私はこの上なく気が楽になったのである。

 
(カリタスジャパン 愛の募金箱の言葉)
◆愛するって、どういうこと? それは、あなたが
もっているものをだれかと分け合うことです。
世界には、あなたが差し出すものを必要としている
人たちがたくさんいます。それがほんの少しでも、
あなたは苦しんでいる人のいのちを助けることが
できるのです。愛することはむつかしくありません。
それは今、あなたにも実行できることです。

◆愛は、今日始まります。
今日、だれかが苦しんでいます。
今日、だれかが路上にいます。
今日、だれかが飢えています。
私たちの働きは、
今日という日のためにあるのです。
昨日は過ぎてしまいました。
明日はまだ来ていないのです。
貧しい人の姿をしたイエス様を知って
愛して、食べ物をあげ、服を着せて、
宿を用意することのために、
私たちには、今日だけがあるのです。
明日まで待ってはいけません。
今日、私たちが彼らに食べ物をあげなければ、
彼らは、明日はもういないでしょう。
(日々のことば マザー・テレサ 著)

◆だれかを愛するとは
その人のもつ美しさ、すばらしさ、
そして大切さを、その人自身に教えてあげることです。
(「うつを越えて」女子パウロ会 より)

◆「愛は忍耐強い。愛は情け深い。ねたまない。
愛は自慢せず、高ぶらない。
礼を失せず、自分の利益を求めず、いらだたず、
恨みを抱かない。不義を喜ばず、
真実を喜ぶ。すべてを忍び、すべてを信じ、
すべてを望み、すべてに耐える」
(一コリント十三章四~七節)
(祈りの園 

◆「愛は心のおもむくまま」と人は言います
しかし、主よ
愛がそんなものでしたら
わたしたちふたりの愛は、長続きするでしょうか

愛するとは、自分を低くすること
愛するとは、自分を相手にまかせること
新たな一歩を、共に歩みだすことです

相手にわたしをゆだね
相手はわたしに自分をゆだねる
主よ、そういうことではないでしょうか

わたしにはもう
自分のものは何一つありません
わたしの持ち物は
愛する相手、それだけです
でもこういう境地に達するため
主よ、強い意志が必要です 愛への強い意志が

「ひとつになる」ということは
手をこまねいて、実現するものではありません
それを強く望まねばならないのです

主よ、わたしたちふたりが
日ごとに、
互いの愛の建設者となれますように・・・。
( P.グリバウディ)
ドン・ボスコ 
― ― ◆ ◆ ― ― ◆ ◆

般若心経(仏教では宗派を超えて共通らしいですね)
ずいぶん深い意味があるお経だったんですね。
インターネットで「般若心経」と検索すると、詳細の書かれたサイトが沢山ありました。
本「学校で教えない教科書
面白いほどよくわかる般若心経
大乗仏教の精髄を説く262文字の大宇宙
武田 鏡村 著  日本文芸社」
イラスト付きで読みやすい本でした。

新約聖書 マタイ22章15‐21節
「皇帝のものは皇帝に、神のものは神に返しなさい。」
この話を読んで、日本のコインには皇帝ではなくて何が描かれているのかなぁ、と思いました。植物が多いですね、花とか稲とか。お札は1000円札が野口英世(障がい者)、5000円札は生活困窮者(貧しかった人)、一万円札は福沢諭吉「学問のすすめ」。
福祉・環境(エコ)・教育の改善のために使いなさいってことなのかなぁ、とぼんやり考えたりしました~m(_ _)m

    - - ● ★ - - ● ★
初めて仏教聖典を読んでみました。

161頁
第4章 煩悩
第1節 心のけがれ
1. 仏性を覆いつつむ煩悩には二種類ある。
一つは知性の煩悩である。二つには感情の煩悩である。
 この二つの煩悩は、あらゆる煩悩の根本的な分類であるが、このあらゆる煩悩の根本となるものを求めれば、一つには無明、二つには愛欲となる。
 この無明と愛欲とは、あらゆる煩悩を生み出す自在の力を持っている。そしてこの二つこそ、すべての煩悩の源なのである。
 無明とは無知のことで、ものの道理をわきまえないことである。愛欲は激しい欲望で、生に対する執着が根本であり、見るもの聞くものすべてを欲しがる欲望ともなり、また転じて、死を願うような欲望ともなる。

 この無明と愛欲とをもとにして、これから貪り、瞋(いか)り、愚かさ、邪見、恨み、嫉み、へつらい、たぶらかし、おごり、あなどり、ふまじめ、その他いろいろの煩悩が生まれてくる。

2. 貪りの起きるのは、気に入ったものを見て、正しくない考えを持つためである。瞋(いか)りの起きるのは、気に入らないものを見て、正しくない考えを持つためである。
愚かさはその無知のために、なさなければならないことと、なしてはならないこととを知らないことである。
邪見は正しくない教えを受けて、正しくない考えを持つことから起きる。
 この貪りと瞋(いか)りと愚かさは、世の三つの火といわれる。貪りの火は欲にふけって、真実心を失った人を焼き、瞋(いか)りの火は、腹を立てて、生けるものの命を害(そこ)なう人を焼き、愚かさの火は、心迷って仏の教えを知らない人を焼く。


ボブ·ホークはロッジに住んでいたのですか?

まことに、この世は、さまざまの火に焼かれている。貪りの火、瞋(いか)りの火、愚かさの火、生・老・病・死の火、憂い・悲しみ・苦しみ・悶えの火、さまざまの火によって炎炎と燃えあがっている。これらの煩悩の火はおのれを焼くばかりでなく、他をも苦しめ、人を身(しん)・口(く)・意(い)の三つの悪い行為に導くことになる。しかも、これらの火によってできた傷口のうみは触れたものを毒し、悪道に陥れる。
(パーリ、律蔵大品)
『和英対照仏教聖典』163頁18行~165頁6行

3. 貪りは満足を得たい気持ちから、瞋(いか)りは満足を得られない気持ちから、愚かさは不浄な考えから生まれる。
貪りは罪の汚れは少ないけれども、これを離れることは容易でなく、瞋(いか)りは罪の汚れが大きいけれども、これを離れることは早いものである。
愚かさは罪の汚れも大きく、またこれを離れることも容易ではない。
 したがって、人びとは気に入ったものの姿を見聞きしては正しく思い、気に入らないものの姿を見ては慈しみの心を養い、常に正しく考えて、この三つの火を消さなければならない。
もしも、人びとが正しく、清く、無私の心に満ちているならば、煩悩によって惑わされることはない。

4. 貪り、瞋(いか)り、愚かさは熱のようなものである。どんな人でも、この熱の一つでも持てば、いかに美しい広びろとした部屋に身を横たえても、その熱にうなされて、寝苦しい思いをしなければならない。
 この三つの煩悩のない人は、寒い冬の夜、木の葉を敷物とした薄い寝床でも、快く眠ることができ、むし暑い夏の夜、閉じ込められた狭苦しい部屋でも、安らかに眠ることができる。
 この三つは、この世の悲しみと苦しみのもとである。この悲しみと苦しみのもとを絶つものは、戒めと心の統一と智慧(ちえ)である。戒めは貪りの汚れを取り去り、正しい心の統一は瞋(いか)りの汚れを取り去り、智慧は愚かさの汚れを取り去る。

5. 人間の欲にははてしがない。それはちょうど塩水を飲むものが、いっこうに渇きがとまらないのに似ている。彼はいつまでたっても満足することがなく、渇きはますます強くなるばかりである。
 人はその欲を満足させようとするけれども、不満がつのっていらだつだけである。
 人は欲を決して満足させることができない。そこには求めて得られない苦しみがあり、満足できないときには、気も狂うばかりとなる。

 人は欲のために争い、欲のために戦う。王と王、臣と臣、親と子、兄と弟、姉と妹、友人同志、互いにこの欲のために狂わされて相争い、互いに殺しあう。

 また人は、欲のために身をもちくずし、盗み、詐欺し、姦淫する。ときには捕らえられて、さまざまな刑を受け、苦しみ悩む。
 また、欲のために、身・口・意の罪を重ね、この世で苦しみを受けるとともに、死んで後の世には、暗黒の世界に入って、さまざまな苦しみを受ける。

愛欲は煩悩(ぼんのう)の王、さまざまの煩悩がこれにつき従う。
愛欲は煩悩の芽をふく湿地、さまざまな煩悩を生ずる。愛欲は善を食う悪鬼(あっき)、あらゆる善を滅ぼす。
愛欲は花に隠れ住む毒蛇(どくじゃ)、欲の花を貪(むさぼ)るものに毒を刺して殺す。愛欲は木を枯らすつる草、人の心に巻きつき、人の心の中の善のしるを吸い尽くす。愛欲は悪魔の投げた餌、人はこれにつられて悪魔の道に沈む。
飢えた犬に血を塗った乾いた骨を与えると、犬はその骨にしゃぶりつき、ただ疲れと悩みとを得るだけである。愛欲が人の心を養わないのは、まったくこれと同じである。
一切れの肉を争って獣は互いに傷つく。たいまつを持って風に向かう愚かな人は、ついにおのれ自身を焼く。この獣のように、また、この愚かな人のように、人は欲のためにおのれの身を傷つけ、その身を焼く。
(大般涅槃経)
『和英対照仏教聖典』169頁11行~171頁10行

7. 外から飛んでくる毒矢は防ぐすべがあっても、内からくる毒矢は防ぐすべがない。貪りと瞋(いか)りと愚かさと高ぶりとは、四つの毒矢にもたとえられるさまざまな病を起こすものである。

 心に貪りと瞋(いか)りと愚かさがあるときは、口には偽りと無駄口悪口と二枚舌を使い、身には殺生と盗みとよこしまな愛欲を犯すようになる。

 意の三つ、口の四つ、身の三つ、これらを十悪という。
 知りながらも偽りを言うようになれば、どんな悪事をも犯すようになる。悪いことをするから、偽りを言わなければならないようになり、偽りを言うようになるから、平気で悪いことをするようになる。

 人の貪りも、愛欲も恐れも瞋(いか)りも、愚かさからくるし、人の不幸も難儀も、また愚かさからくる。愚かさは実に人の世の病毒にほかならない。

仕返しを願う心には常に災いがつきまとうものです。それは他人を傷つけず、かえって自分を傷つけます。罪を憎んで人を憎まず、慈悲の心をもととして罪を犯したものに、その罪を悔い改めさせるように仕向けるのです。

悪人と善人の特質はそれぞれ違っている。悪人の特質は、罪を知らず、それをやめようとせず、罪を知らされるのをいやがる。
善人の性質は、善悪を知り、悪であることを知ればすぐやめ、悪を知らせてくれる人に感謝する。
このように、善人と悪人とは違っている。
愚かな人とは自分に示された他人の親切に感謝できない人である。
一方賢い人とは常に感謝の気持ちを持ち、直接自分に親切にしてくれた人だけではなく、
すべての人に対して思いやりを持つことによって、感謝の気持ちを表わそうとする人である。

悪から遠ざかる味わい、寂けさの味わい、教えの喜びの味わい、この味わいを味わう者には恐れがない。
正しい教えを得ることを忘れません。病のないのは第一の利、足るを知るのは第一の富、信頼あるのは第一の親しみ、さとりは第一の楽しみである。

父母の大恩に報いる道 「父母の大恩は、どのように努めても報いきれない。例えば百年の間、右の肩に父をのせ、左の肩に母をのせて歩いても、報いることはできない。また、百年の間、日夜に香水で、父母の体を洗いさすり、あらゆる孝養を尽くしても、または父母を王者の位に昇らせるほどに、努め励んで、父母をして栄華を得させても、なおこの大恩に報いきることはできない。しかし、もし父母を導いて仏の教えを信じさせ、誤った道を捨てて正しい道にかえらせ、貪りを捨てて施しを喜ぶようにすることができれば、はじめてその大恩に報いることができるのである。あ� ��いはむしろ、それ以上であるとさえいえよう。父母を喜び敬うものの家は、仏や神の宿る家である。」


夫婦の道は、ただ都合によって一緒になったのではなく、また肉体が一つ所に住むだけで果たされるものでもない。夫婦はともに、一つの教えによって心を養うようにしなければならない。世尊は答えられた。二人ともに信仰を同じくするがよい。一つの教えを受けて同じように心を養い、同じように施しをし、智慧を同じくすれば、後の世にもまた、同じく一つの心で生きることができるであろう。

釈尊はこう教えた。世には七種の妻がある。
・・・中略・・・
第四には、母のような妻で、夫に対して細やかな愛をいだき、母が子に対するように夫を守り、夫の収入を大切にする妻である。
第五には、妹のような妻で、夫に仕えて誠を尽くし、姉妹に対するような情愛と、慚愧(ざんぎ)の心をもって夫に仕える妻である。
第六には、友人のような妻で、常に夫を見て喜ぶことは、ちょうど久しぶりに会った友に対するようであり、行いは正しくしとやかに、夫を敬う妻である。
第七には、奉仕するような妻で、よく夫に仕え、夫を敬い、夫のどんな行いをもよく忍び、怒りも恨みも抱かず、常に夫を大切に生かしてゆこうと努める妻である。
この教えを聞いたスジャーターは、大いにわが身を恥じて懺悔し、これから後は奉仕するような妻となって夫を助け、ともに道を修めてゆこうと誓った。
※慚愧(ざんぎ)とは、慚は自己に対して恥じること、愧は他人にその気持ちを示すこと。

努め励んで得た富は、自分ひとりのものと考えて自分ひとりのために費やしてはならない。その幾分かは他人のためにこれを分かち、その幾分かはたくわえて不時の用にそなえ、また国家のため、社会のため、教えのために用いられることを喜ばなければならない。一つとして、「わがもの」というものはない。すべてはみな、ただ因縁によって、自分にきたものであり、しばらく預かっているだけのことである。だから、一つのものでも、大切にして粗末にしてはならない。

あらゆる人びとに怒りを起こしません。人の姿や形、持ち物に、ねたみ心を起こしません。心の上にも、物の上にも、もの惜しみする心を起こしません。施しや 、優しいことばや、他人に利益を与える行いや、他人の身になって考えてあげることをしても、それを自分のためにせず、汚れなく、あくことなく、さまたげのない心で、すべての人びとをおさめとります。

    - - ● ★ - - ● ★

初めて旧約聖書を読んで、神様と貧しい人のことを考えさせられました。

エレミヤの予言5:22-30
主は、こう仰せられる。
あなたがたは、わたしを恐れないのか。わたしの前におののかないのか。
わたしは海と陸を分け、それぞれの地域を定めた。
ところが、この民の心はかたくなで、わたしに背き、曲がったところへ行ってしまった。
彼らは、心の中で、もはやわたしを恐れない。
『私たちに雨を降らせ、収穫を与えてくださる 主である神様を恐れよう』とは言わない。
あなたがたの罪が祝福の雨を留めた。だから、良い物が与えられない。
わたしの民のうちには悪魔がいて、鳥を捕らえるように、だまして人を陥れる。
鳥かごに鳥が一杯いるように、彼らの家には不義の宝が一杯ある。
その宝で金持になり、太って色つやも良く、その悪行には際限がない。
彼らは公正に裁きを行って、孤児や貧しい人々を助けようとはしない。
主は仰せられる。わたしはこれらのことを、罰せずにおれようか。
このような民を放置したままにしておれようか。
恐ろしいことがこの国に起っている。

7:5-6
もしあなたがたが真実にその生活を改め、互いに公正に行い、
一緒にいる外国人、孤児、未亡人を苦しめることなく、
罪の無い人の血を流すことがなく、

4:22
「確かに、わたしの民は愚かで、わたしを知らない。彼らは愚鈍で、悟りが無い。
彼らは悪事を行うことにはさといが、善を行うことを知らない。」

2:19
あなたがたが今こうして苦しんでいるのは、主である神に背信の罪を犯しているためだ。
だから、主である神を捨てて、恐れないことは、
どれほど間違っており、苦々しいかを知りなさい」と全能の主は仰せられる。

2:27
わたしに背を向けて、知らん顔をしている。
それなのに、災が起ると、『どうか私たちをお救いください』と、平気で言う。

旧約聖書 エレミヤの予言17・5-8
主はこう言われる。
呪われよ、人間に信頼し、肉なる者を頼みとし
その心が主を離れ去っている人は、
彼は荒れ地の裸の木。
恵みの雨を見ることなく
人の住めない不毛の地
炎暑の荒れ野を住まいとする。
祝福されよ、主に信頼する人は。
主がその人のよりどころとなられる。
彼は水のほとりに植えられた木。
水路のほとりに根を張り
暑さが襲うのを見ることなく
その葉は青々としている。
干ばつの年にも憂いがなく
実を結ぶことをやめない。

エレミヤの予言17:9-11
人の心はどんなものよりも偽るもので、直すことが難しい。
だれが、それをよく知っているだろうか。
主であるわたしが人の心を探り、思いを調べ、
それぞれの生き方に従って報いる。
不正の富を身に付けても、それはいつまでも身に付かない。

22:13-17
そして、貧しい人と助けを要している人の面倒を見、幸いであった。
わたしを信じる者はそうすべきではなかったのかと、主は仰せられる。
しかし、あなたの目も心も、自分の利得のことだけに向けられ、
罪の無い者の血を流し、圧政と暴虐を行うだけだ。

エレミヤの予言23:23-24
主は仰せられる。
手近な偶像は信じられても、
目に見えない神を信じることはできないのか。
主は仰せられる。
わたしは目には見えないが、
天にも地にもどこにもいる。

旧約聖書 詩編1・1
しあわせな人、罪びとの道を歩むことなく、神のおきてを喜びとし、昼も夜も教えを心に留める人。
流れのほとりに植えられた木が、季節になると豊かに実り、葉もしおれることのないように、この人の行いも実を結ぶ。

旧約聖書 詩編146・6
神はとこしえにまことを示し、
貧しい人のためにさばきを行い
飢えかわく人にかてを恵み、
捕らわれびとを解放される。

神は見えない人の目を開き、
従う人を愛される。
身寄りのない子どもとやもめを支え、
逆らう者の企てを砕かれる。

宗論 (落語)

マンガ「聖☆おにいさん(中村 光 著)」と仏教聖典と聖書を交互に読んでいる、初心者です(#^.^#)-


インターネットで「聖☆おにいさん」と検索すると、丁寧にマンガのもとネタを説明してくれるサイトがありました。いきなり聖書・仏教聖典を読み通すのは大変ですよね!?私はさっぱり読み進められていないのですが・・・マンガのネタになっている箇所から少しずつ読むのもいいかもしれませんね(笑)



These are our most popular posts:

イタリア関心空間:グラッパ/古い瓶の日記 2012年 1月

八〇年代初期の合衆国において、フレンチ・セオリーの誕生という事態が演じられたのは 、まさにこうした隔たりにおいてであった。 .... フリーガン」の綴りはfreegan 「ビーガン」は vegan 。 .... をも示していないことが症状であるような――ボーダーラインとも称される― ―すべてのケースは、「かのように」の人格と呼ばれているのだ。 ..... 図版と本文は割と 魅力的なのだが、(原著はともかく)日本語版の装幀/ダストヂャケットの何と卑屈で醜陋なこと か。 read more

ベジタリアン part26 【菜食】

2009年1月10日 ... Freeganて、FreeとVeganを合わせた造語らしので、スレ違いというわけでもないみたい よ。 ビーガンといっても、番組を ... スピリチュアル的に言うと、感情は恐ろしいほどの パワーを持っています。 ...... このサイトのレシピで作られた料理から摂取する大豆の イソフラボン量が過剰じゃない主張するわけね? ...... ①狼は神の使いと呼ばれ家畜を 襲っても手は出さなかった ②狼が ...... なんとイギリスでは、2 ...... 清教徒革命(イギリス )、フランス革命、ロシア革命を起こして、国王やその家族を死刑にした民族は ... read more

High-Speed-Flower High-Speed-Flower ... - High-Speed-Flower - FC2

HIGH-SPEED-FLOWER RECORDS レーベル情報、高速メロディックパンクを中心に、 バンドや音源について書き連ねていきます。 .... 彼等、当然のようにその圧倒的な高速 感や勢いといったものは、一聴していただければわかるとおり、決して損なわれている ことはないと思います。 ..... オールドスクール的ハードコアのコード進行でありながら、 メロディアスさを混ぜ、それを独特の個性で料理するNOW OR NEVERの .... それにしても本家Freegan同様、素晴らしくメロディック・ハードコア・パンクな楽曲の 作れるヤツらだなと。 read more

改心の涙力のプロフィール

しています。ぜひ参加してみてね(≧∀≦)ノ言葉が変われば心が変わる、心が変われば 行動が変わる、一人ひとりの行動が .... P132 だれか兄弟姉妹のひとりが、私たちの 無関心と利己心のために飢え死にするようなことがあるとしたら、なんと恥ずかしいことで しょう。 .... この話を読んで、日本のコインには皇帝ではなくて何が描かれているのかなぁ 、と思いました。 ...... 仕事は父が料理人だったので、私もフランス料理の調理師を15年 ほどして、後はアルバイトでパチンコ屋、片枠大工、引っ越し屋などで仕事をやってき ました ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿